伝道委員会報告
遅くなりましたが、伝道委員会7月から10月の報告です
7月
緑星キャンプ(修養会)について
1.役員会の報告
2.修養会委員会として8月~10月に3回の全体協議会を行うことを協議し、内容を検討した。
3.主題聖句の検討
4.主題テーマの検討
仮称「今後の教会のヴィジョン」
その他
・HP関連報告の報告があった
・聖書に親しむ会について
世話役からの提案により、8月を夏休みとすることを承認した。
8月
緑星キャンプ(修養会)について
1.
各部例会で話し合われた意見でタビタ会よりテーマについて具体的な提案と主題聖句案が出された
3.テーマの絞り込み
議論の末、以下のように決定した。
「今後の教会のヴィジョン~教会は今、開かれているか?~」
4.参考図書テキストについて
各委員から以下の推薦図書6冊が紹介された。
しかし論議の末、今回のテーマに沿った適切なテキストに絞り込めず、今回はテキストなしで進めることとなった。
5.主題聖句選定
前回選定した3ヶ所とタビタ会から提案された2ヶ所を全て、岡田いわお牧師に提示して、主題聖句として適切な箇所を選んでいただくこととした。
6.発題について
テキストなしで、主題テーマについて自分で必要資料を探して発題してもらう。
9月全体協議会で話し合った後、その場で発題者を募ってお願いする。もしいなかった場合は、発題なしでプログラムを組むこととする。
7.全体協議会の内容検討
★9月全体協議会(9/25)
★10月全体協議会(10/16)
8.その他
①「修養会」という名称を「緑星キャンプ」に戻す。
②資料「年齢、地域構成」について意見が出された
9月
緑星キャンプ(修養会)について
申込書の修正について
プログラムたたき台を配布した。次回検討する
10月
全体協議会(9/25)の記録について
分団協議のテーマについて
第2回全体協議会の内容について
プログラムについて
10月
緑星キャンプ(修養会)について
10月29,30日に行われた緑星キャンプは、29日(土)大人28、子ども1。30日は大人40,子ども6の出席があった。両日フルに参加した人数は24であった。
今回の緑星キャンプで話し合われたことを結実させるために、全体協議会を行うことを役員会に提案する